Categories: Power BI

Power BI道場 棒グラフの作成とよくある設定変更の方法

この記事で解決できる疑問

  • 棒グラフの幅や太さを変えることはできるの?
  • 積み上げ棒グラフの並び替え方法は?

棒グラフの作成方法について解説します。
そのあとによくある次の2点について、対応方法を紹介します

  • 積み上げ棒グラフの並び順の変更
  • 棒の幅を変える設定

筆者について

著書「Power BIの教科書」で、Power BIについて効率的に学べる本を出版。
情報システム部員で、業務に役に立つ使い方を中心に解説しています。

基本編 棒グラフの作成方法

それではさっそく棒グラフを作成していきます。
棒グラフといっても次の6つの種類があります。今回は積み上げ棒グラフを作成します。

種類内容
積み上げ横棒グラフ順位を比較するときによく使います
積み上げ縦棒グラフ時系列データや順位にあまり関係ないデータの確認用
集合横棒グラフグループ数が少ないときに利用。
集合縦棒グループ数が少ないときに利用。
100%積み上げ横棒グラフ比率の比較をするときに利用します
時系列データ以外の場合は横棒を使う傾向があります。
100%積み上げ縦棒グラフ比率の比較をするときに利用します。
時系列データの場合は縦棒を使う傾向があります。

【積み上げ縦棒グラフの作成

国別に製品カテゴリを積み上げた縦棒のグラフを作成します。

  1. 視覚化ウィンドウから積み上げ縦棒グラフを選択
  2. 軸、凡例、値に項目をセットする

応用編 よくある設定方法棒グラフの作成方法

棒グラフの作成ができましたので、よくある質問の対応方法を説明します。

積み上げ棒グラフの並び順の変更

棒の凡例の並び順を変えたいときはよくあります。
並び替えをするには「列の並び替え」機能を使います。

凡例の並び順は項目のデフォルトの並び順です。
何も設定していないときのデフォルトは名前の昇順です。
この項目のデフォルトの並び順を変えるのか「列の並び替え機能」です。

デフォルトの並び順はデータビューでテーブルの項目に対して設定します。
グラフで並び順を設定するのでなく、元のデータに対して並び順を設定する
というのがこの設定のポイントです。

それでは、次のグラフの表示順を変えてみます。

【積み上げ縦棒グラフの並び順の変更

国別に製品カテゴリを積み上げた縦棒のグラフを作成します。

  1. 元データに並び順を指定する項目を追加
    現在は下からPC ➡ タブレットの順番になっています。逆の順番にするためタブレットに1をセットし、PCに2をセットした項目を用意します。
  2. 並び順を変更したい項目を選択
  3. 列で並べ替えを選択後、並び順を設定した項目を選択

設定が終わったらグラフを確認してみてください。
凡例の並び順が変わっているはずです。

棒の幅を変える設定

次に棒グラフの幅の設定を変更するパラメータです。

  • 棒が細かくなりすぎてしまったので大きくしたい
  • 棒の幅を自分の好みの大きさに変えたい

というときは、X軸の書式から変更できます。
棒の表示にかかわるパラメータは次の図の3つです。
図を参考に表示を整えてください。

まとめ

棒グラフの作成を今回おこないました。

よくある質問として、凡例の表示順番を変えたいというのがあります。
表示順は「列の並び替え」機能で変更できます。
また棒の幅を変えたいというのもよくある質問の一つです。
幅の変更はX軸の書式設定から変更できます。

記事を読んで有益だと思っていただけた方は、次の書籍と講座の紹介を見ていただけるとうれしいです。

Power BIの書籍と講座の紹介

Power BIの内容を推敲して書籍と講座にまとめました。
内容はコンテンツ紹介からご確認できます。

次のような方に、お役に立つように内容をまとめています。
・効率的にPower BIを学びたい方
・実務に役にたつノウハウを学びたい方
・便利な使い方の確認など、体系的に学びなおしたい方

Katahira

Recent Posts

トランザクションテーブルの特徴を知ろう

この記事で解決できる疑問 トラ…

3年 ago

マスタテーブルの設計で注意すべき3点を紹介

この記事で解決できる疑問 マス…

3年 ago

Power BI道場 コンテンツ紹介

ここでは筆者が提供しているPo…

3年 ago

Power BI道場 ヒストグラムの作成。知っていれば簡単!!

この記事で解決できる疑問 ヒス…

3年 ago
Close Bitnami banner
Bitnami